今の世界の在り方や日常に疲れてしまった人に 戦場を通じて現代の生き方と想像力の必要さを伝える
「アフリカを愛しアフリカに愛された写真家」
約15年にわたり、アフリカの内戦、貧困、飢餓、尊厳をテーマに撮影を継続中。
個展、写真集、雑誌などで作品を発表。また「アフリカを愛し、アフリカに愛された写真家」としてイベントや講演会、ラジオなどにて幅広く活動。現在、アフリカへの継続可能な平和支援プロジェクト「PEACEis___ 」を立ち上げ、PEACEisギャラリーを設立し、精力的に活動を続けている。2020年に最新作写真集「樹平線juheisen」(モーターマガジン社)を上梓。ニコンweb CMやサンディスクCMに出演中。オフィシャルブログ「戦場取材記」も好評連載中。
平和プロジェクト「PEACEis___ 」は、これまでの取材の経験の中から実際の現場の声をかき集めて始まった。
従来の支援のように募金を募って学校や病院を建てるだけでなく、「アートで平和へ」そんな前例もなく、見本となる事例がないので、言葉や文章で伝えることは困難であるが、アフリカの未来へ想いを馳せ、写真作品だけでなく様々なアート作品やアーティストを通じて一人でも多くの方々の心へ届くように続けていきたい。
国ではなく、個人や民間として一つの国の内戦を終結へ。
そんな途方もない夢だったが現在は、国内外、そして現地の方々の協力も得てだんだんと現実的に活動を進めることが可能になってきている。
この戦争から平和へと向かう軌跡を一つの大きな「作品」としてメディアを通じて発表し続けていきたい。
国内外での写真個展、イベント多数開催
ニコンweb版CM出演
カメラメーカー機材各種CM出演
雑誌・専門誌掲載
ラジオ番組出演
自主運営ギャラリーでの各種イベント企画・出演
学校等での講演会など
https://kotomusubi.com/channel/fqwJ