子育てママ達に 女性の新しい生き方を伝える
6人の子どもを育てながらコミュニティを全国展開。
上の子28歳、末っ子7歳と、長年続く子育ての中、空間コーディネートやプロデュースの活動をしていたが、
6児を出産後にワンオペ育児や出産の心労からパニック障害になり自分を見つめ直す。
2度の離婚や育児の悩み、パニック症を自ら克服し、HANARSコミュニティ/プロダクションを設立する。
昨今は『家庭も自分も大切にしたい』と望む声が多いことから、女性の幸せを形作るのは、この「バランス」にあることに着目。しかし、バランスが失われ疲弊する女性が多い実情を目の当たりにし、ライフアップコーディネート術を構築する。
自身が、2度の離婚や子どもの不登校、ワンオペ育児、パニック症を自力で克服した方法を伝えていく事を決意。
そして、女性にとってもう一つ大切なのが『自分らしくいられる第三の場を持つこと』。妻でもない、母でもない、自分の才能や魅力を活かせる場を持つことで、家庭での自分も元気でいられる。そんな活動の舞台としHANARSを設立する。
HANARSコミュニティは1つのカテゴライズではなく『ゆるく』『たのしく』『あつく』と三段階に分かれた情熱の領域を設けて、様々な環境の中で目標に挑みやすくするための工夫を盛り込み、女性に起きがちな派閥争い的な問題が起きないための仕掛けも施している。
今後、コロナにて爆発的な促進を遂げるオンライン市場の中で、メディアやエンタメ、資格や講師業、起業などあらゆる角度からの可能性が手に入るチャンスを女性達と繋げるために、コミュイティ型プロダクションHANARS代表として活動する。
【ミキハウス子育て総研ハッピーノート】、【ハピママ】等、育児サイトコラム連載。
ペリエ千葉、ららぽーと系ママハピEXPO他、イベント冊子コラム掲載。
有明ガーデンシティ店舗ディスプレイ、プロデュース。
Design東京、展示ブースプロデュース。
東京ドーム展示ブースディスプレイ。
野菜ソムリエ協会かながわ他、講座多数。
https://kotomusubi.com/channel/ayahanano